The effect of endograft device on patient outcomes in endovascular repair of ruptured abdominal aortic aneurysms

1月 5, 2022
admin

Objective 破裂した腹部大動脈瘤の血管修復は選択された介入としてますます応用されてきている。 本研究の目的は,腹部大動脈瘤破裂後の生存率と再介入率が内挿術のデバイスによって異なるかどうかを明らかにすることである。 方法 このコホート研究では、1999年1月から2015年5月までにThe Ottawa Hospitalで行われたすべての破裂した腹部大動脈瘤を確認した。 収集したデータは、患者の人口統計学、提示時の安定指数、デバイスの使用説明書の遵守、エンドリーク、再介入、および死亡率であった。 グループ間の転帰の比較にはKruskal-Wallis検定を使用した。 死亡率については,Kaplan-Meier生存分析および多変量Cox回帰モデリングを用いて評価した。 結果 9つのユニークなデバイスを用いて1,60の血管内動脈瘤修復術が行われた。 96件の破裂した腹部大動脈瘤は3つのデバイスを使用して行われた。 Cook Zenith(n = 46)、Medtronic Endurant(n = 33)、Medtronic Talent(n = 17)であった。 不安定または極限状態の患者の割合は30.2%であり、デバイス間で差はなかった。 30日死亡率は18.8%であり、デバイス間で統計的な差はなかった(p=0.16)が、メドトロニックタレントはクックゼニス(15.2%)、メドトロニックエンデュラント(15.2%)に比べて死亡率が顕著に高かった(35.3%)。 AUI構成は30日死亡率の上昇と関連していた(33.3%対12.1%、p=0.02)。 30日後および5年後の長期死亡率およびグラフト関連の再介入率は、各装置で同程度であった。 使用説明書の遵守率は、各装置間で同様であったが、破裂した腹部大動脈瘤と待機的血管内動脈瘤修復のコホート間で差があった(47.7% vs. 79.0%, p < 0.01). 注目すべきは、Medtronic Talentグラフトを受けた患者2名が、血管内動脈瘤修復術後>30日に開腹手術を受けたことである(p=0.01)。 Type 1エンドリーク率はデバイスによって有意差があった(Cook Zenith 0.0%,Medtronic Endurant 18.2%,Medtronic Talent 17.6%,p = 0.01)。 結論 エンドリーク発生率にはデバイスによる差が認められたが,再介入率や死亡率には有意差は認められなかった。 Cook ZenithとMedtronic EndurantがMedtronic Talentより良好な結果を示したのは、エンドグラフト技術の進歩とオペレーター経験の時間的な改善を反映したものである。 この結果は,破裂した腹部大動脈瘤に対する術者の好みによる内視鏡手術の選択を支持するものである.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。