面白いキャラクターvs.共感できるキャラクター

9月 4, 2021
admin
2020年4月17日 – 3 min read

「魅力は真実味と複雑性のあるキャラクターから生まれる。 私は、映画関係者が「主人公は共感できるキャラクターでなければならない」と言うのが嫌いなのですが、それは彼らにとっては「好感が持てる」という意味なのです。 私はキャラクターを「好き」だなんてどうでもいいんです。 私はただ、その人に興味を持ちたいだけなのです」

映画『サイドウェイ』でのマイルズの失態

上記は、『選挙』『シュミットについて』『サイドウェイ』を監督するアレキサンダー・ペイン監督の言葉である。 これらの映画は、少なくともハリウッドが意味する「共感できる」という意味では、主人公のキャラクターが明らかに共感できないものであることにお気づきでしょう。 以下は、ペインが行ったインタビューからの引用です:

Appeal comes from truthful and complex characters. 私は、映画関係者が「主人公は共感できるキャラクターでなければならない」と言うのが嫌いなのですが、それは彼らにとっては「好感が持てる」という意味なのです。 私はキャラクターを「好き」だなんて、どうでもいいんです。 ただ、その人物に興味を持ちたいだけなのです。 また、キャラクターを一人の人間として好きになることと、キャラクターをキャラクターとして好きになることは区別して考える必要があります。 時計じかけのオレンジ』のアレックスや『ゴッドファーザー』のマイケル・コルレオーネは、人間として好きかどうかはわからないけど、キャラクターとしては好きだ。 それに、「好き」というのは、とにかく主観的なものですからね。 80 年代から 90 年代初頭にかけての多くのアメリカ映画は、主人公を完全に詐欺的な方法で「好感度」を上げようとし、私はそれが大嫌いでした。

『サイドウェイ』のマイルズを考えてみてください。 彼に会ったとき、彼は自己中心的でアルコール中毒の負け犬の典型でした。 初期のシーンで、彼は文字通り自分の母親から現金を盗みました。 そして、彼の敵意があります。

好きにはなれないし、共感もあまりできない-最初は。 しかし、見ていて面白いし、このコミカルな冒険で彼を知るにつれて、共感せずにはいられなくなるのです。 苦労している作家、ワインへの情熱、恐怖のあまりマヤとのオープニングを逃してしまうこと:

私たちは皆、苦労してきたのです。 私たちは皆、情熱を持っているものを持っています。 私たちは皆、絶好のチャンスを逃してきたのです。 マイルズは好感の持てる人物ではありませんが、ペインが言うように、彼は私たちが共感できる資質を備えた「真実味のある複雑な」キャラクターなので、時間が経つにつれて彼を魅力的に感じるようになるのです。 本来は憎めない、あるいは共感できない主人公も、キャラクターの内面を探り、人間性の何かを明らかにすることで、私たちを引き込むことができる。 もし私たちが彼らに共鳴し、人間性を共有できれば、それが「関係」の基礎となり、特に彼らが置かれたプロットの状況自体が興味深いものであればなおさらです。

いいですか、ハリウッドで最も抵抗の少ない道は、これまでもこれからも、共感できる主人公と仕事をすることです。 これはルールではなく、単なる慣習であり、脚本家として注意しなければならないことなのです。 もちろん、同情的な主人公が本質的に悪いわけではありません。

しかし、同情的な主人公を書かなければならないというルールはありません。 彼らの人間的な弱点や欠点、私たちが共感できる性格の側面など、何が彼らを面白くさせ、説得力を持たせているのかを見つけるのです。 近視眼的で自己中心的。 怒りっぽくなりがち。 前妻への愛着からくる感情的な足かせ。 しかし、一人の人間として見ると、同情はできないものの、彼は興味深い存在であり、彼の旅もまた興味深いものです…特にマヤとの旅は。

同情的であろうとなかろうと、好感が持てようと持てまいと、私たちは自分のキャラクターを真実で、複雑で、観客が共感できるような側面を持っているものにしようと努力すべきなのだ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。