フルコナゾール200mgカプセル

9月 11, 2021
admin

次の他の医薬品との併用は禁忌です:

シサプリド:フルコナゾールとシサプリドの併用でTorsade de Pointesなどの心事象の報告がされています。 フルコナゾール200mg1日1回とシサプリド20mg1日4回の併用により、シサプリド血漿中濃度の有意な上昇とQT間隔の延長が認められたとの対照試験がある。 5612><2468>テルフェナジン:アゾール系抗真菌剤とテルフェナジンの併用により、QTc間隔延長に起因する重篤な心不全が発現することが報告されているため、相互作用試験を実施した。 フルコナゾールの 1 日用量 200 mg で実施された 1 つの試験では、QTc 間隔の延長を証明することはできなかった。 また、フルコナゾールの1日400mg及び800mgの用量での試験では、フルコナゾールを1日400mg以上の用量で併用した場合、テルフェナジンの血漿中濃度を有意に上昇させることが示されました。 400mg以上のフルコナゾールとテルフェナジンの併用は禁忌とされている(4.3項参照)。 1日400mg以下の用量のフルコナゾールとテルフェナジンの併用は慎重に観察すること<5612><2468>アステミゾール。 フルコナゾールとアステミゾールの併用投与は、アステミゾールのクリアランスを低下させる可能性がある。 その結果、アステミゾールの血漿中濃度が上昇し、QT延長およびまれにTorsade de Pointesの発生につながる可能性があります。 フルコナゾールとアステミゾールの併用は禁忌です(4.3項参照)。

ピモジド in vitroまたはin vivoでは検討されていないが、フルコナゾールとピモジドの併用投与により、ピモジドの代謝が阻害される可能性がある。 ピモジドの血漿中濃度の上昇はQT延長及びまれにTorsade de Pointesの発生につながる可能性がある。 フルコナゾールとピモジドの併用は禁忌である(4.3項参照)

キニジン。 in vitro及びin vivoでは検討されていないが、フルコナゾールとキニジンの併用投与により、キニジンの代謝が阻害される可能性がある。 キニジンの使用は、QT延長及びまれに起こるtorsades de pointesと関連している。 フルコナゾールとキニジンの併用は禁忌である(4.3項参照)

エリスロマイシン。 エリスロマイシン:フルコナゾールとエリスロマイシンの併用は、心毒性(QT間隔の延長、Torsades de Pointes)、ひいては心臓突然死のリスクを高める可能性があるため、併用は避けること。 フルコナゾールとエリスロマイシンの併用は禁忌です(4.3項参照)。

以下の他の医薬品との併用は推奨できません:

ハロファントリン: フルコナゾールはCYP3A4に対する阻害作用により、ハロファントリンの血漿中濃度を上昇させることがある。 フルコナゾールとハロファントリンの併用は、心毒性(QT間隔の延長、torsades de pointes)、ひいては心臓突然死のリスクを高める可能性があるため、注意が必要です。 この併用は避けるべきです(4.4項参照)。

注意すべき併用

アミオダロン:フルコナゾールとアミオダロンの併用投与はQT延長を増加させる可能性があります。 5612>

以下の他の医薬品との併用は、注意事項及び用量調節につながる:

他の医薬品とフルコナゾールの影響

ヒドロクロロチアジド:ヒドロクロロチアジドは、フルコナゾールと併用するとQT延長が増加することがある。 薬物動態学的相互作用試験において、フルコナゾール投与中の健康なボランティアにヒドロクロロチアジドを多剤併用したところ、フルコナゾールの血漿中濃度が40%上昇した。 この程度の影響であれば、利尿剤を併用している被験者のフルコナゾールの用量レジメンを変更する必要はないはずである1

リファンピシン。 リファンピシン:フルコナゾールとリファンピシンの併用により、フルコナゾールのAUCが25%減少し、半減期が20%短縮した。 5612>

相互作用試験により、経口フルコナゾールを食物、シメチジン、制酸剤と併用した場合、または骨髄移植のための全身照射後に併用した場合、フルコナゾールの吸収に臨床的に重大な障害が生じないことが示されています。

フルコナゾールの他の医薬品への影響

フルコナゾールはチトクロームP450(CYP)アイソザイム2C9および3A4の中程度の阻害剤である。 また、フルコナゾールはアイソザイムCYP2C19を強固に阻害する。 下記の相互作用に加えて、CYP2C9、CYP2C19およびCYP3A4によって代謝される他の化合物の血漿中濃度がフルコナゾールと共投与されることにより増加するリスクがあります。 したがって、これらの併用には注意を払い、患者の状態を十分に観察する必要があります。 フルコナゾールの酵素阻害作用は、フルコナゾールの半減期が長いため、投与中止後4~5日持続する(4.3項参照)<5612><2468>アルフェンタニル 健康成人においてフルコナゾール(400mg)とアルフェンタニル(20μg/kg)静脈内投与を併用した場合、アルフェンタニルのAUC10は2倍増加したが、これはおそらくCYP3A4の阻害によるものであると考えられる。 アルフェンタニルの用量調節が必要な場合がある。

アミトリプチリン、ノルトリプチリン。 フルコナゾールは、アミトリプチリン及びノルトリプチリンの作用を増強する。 5-ノルトリプチリン及び/又はS-アミットンプティリンは、併用療法開始時及び1週間後に測定することができる。 アミトリプチリン/ノルトリプチリンは必要に応じて用量を調節すること<5612><2468>アンフォテリシンB:正常感染マウス及び免疫抑制マウスにフルコナゾールとアンフォテリシンBを同時投与した結果、C.I.の全身感染でわずかに相加効果が認められ、免疫抑制マウスでは相加効果は認められなかった。 albicansの全身感染ではわずかな相加的抗真菌効果,Cryptococcus neoformansの頭蓋内感染では相互作用は認められず,Aspergillus. fumigatusの全身感染では両薬剤の拮抗作用が確認された。 5612><2468>抗凝固剤:これらの試験で得られた結果の臨床的意義は不明である。 市販後の経験では、他のアゾール系抗真菌薬と同様に、ワルファリンとフルコナゾールの同時投与において、プロトロンビン時間の延長に伴う出血事象(あざ、鼻出血、消化管出血、血尿、メレナ)が報告されている。 フルコナゾールとワルファリンの併用療法では、プロトロンビン時間が最大2倍まで延長したが、これはおそらくCYP2C9によるワルファリンの代謝が阻害されたためであると考えられる。 クマリン系抗凝固剤またはインダンジオン系抗凝固剤とフルコナゾールを併用する場合は、プロトロンビン時間を慎重に観察する必要があります。 5612><2468>ベンゾジアゼピン系薬剤(短時間作用型)(ミダゾラム、トリアゾラム等):フルコナゾールと併用する場合は、プロトロンビン時間を十分に観察し、抗凝固剤の用量調節が必要な場合がある。 ミダゾラムの経口投与後、フルコナゾールによりミダゾラムの濃度が大幅に上昇し、精神運動作用が認められた。 フルコナゾール200mgとミダゾラム7.5mgの併用経口投与により、ミダゾラムのAUCは3.7倍、半減期は2.2倍増加した。 フルコナゾール200mg 1日1回とトリアゾラム0.25mgの同時経口投与により、トリアゾラムのAUCは4.4倍、半減期は2.3倍増加した。 フルコナゾールとの併用により、トリアゾラムの作用が増強・延長されることが確認されています。 フルコナゾール治療中の患者にベンゾジアゼピン系薬剤の併用が必要な場合は、ベンゾジアゼピン系薬剤の投与量を減らすことを考慮し、患者の状態を適切に観察する必要がある<5612><2468>カルバマゼピン フルコナゾールはカルバマゼピンの代謝を阻害し、血清中のカルバマゼピンが30%増加することが確認されている。 カルバマゼピン毒性を発現するおそれがある。 濃度測定/効果に応じてカルバマゼピンの用量調節が必要な場合がある。

カルシウム拮抗薬 特定のカルシウム拮抗薬(ニフェジピン、イズラジピン、アムロジピン、ベラパミル、フェロジピン)はCYP3A4によって代謝される。 フルコナゾールはカルシウム拮抗薬の全身への曝露を増加させる可能性があります。 有害事象の頻繁なモニタリングが推奨される。

セレコキシブ。 フルコナゾール(1日200mg)とセレコキシブ(200mg)の併用療法において、セレコキシブのCmaxとAUCはそれぞれ68%と134%増加した。 5612><2468>シクロホスファミド:シクロホスファミドとフルコナゾールの併用療法では、血清ビリルビンおよび血清クレアチニンが増加する。 血清ビリルビン値及び血清クレアチニン値の上昇のリスクをより考慮しながら併用することができる。 フェンタニル・フルコナゾールの相互作用の可能性によるフェンタニル中毒の死亡例が1例報告されている。 さらに、健康なボランティアにおいて、フルコナゾールがフェンタニルの排泄を著しく遅延させることが示された。 フェンタニル濃度の上昇は、呼吸抑制を引き起こす可能性がある。 呼吸抑制の潜在的なリスクについて、患者を注意深く監視する必要があります。 フェンタニルの用量調節が必要な場合があります。

HMG CoA還元酵素阻害薬。 フルコナゾールとアトルバスタチン、シンバスタチンなどのCYP3A4で代謝されるHMG-CoA還元酵素阻害剤、またはフルバスタチンなどのCYP2C9で代謝される阻害剤を併用すると筋障害および横紋筋融解症のリスクが増大する。 併用が必要な場合は、ミオパシーや横紋筋融解の症状がないか観察し、クレアチニンキナーゼをモニターする必要があります。 HMG-CoA還元酵素阻害剤は、クレアチニンキナーゼの著しい上昇が認められた場合、またはミオパシー/横紋筋融解症と診断された場合、あるいはその疑いがある場合には中止すること<5612><2468>イブルチニブ。 フルコナゾールなどのCYP3A4の中等度阻害剤は血漿中イブルチニブ濃度を上昇させ、毒性リスクを高める可能性がある。 併用が避けられない場合は、阻害剤使用期間中はイブルチニブを1日1回280mg(2カプセル)に減量し、綿密な臨床モニタリングを行うこと

オラパリブ フルコナゾールなどのCYP3A4の中等度阻害剤はオラパリブの血漿中濃度を上昇させるため、併用は推奨されない。 併用が避けられない場合は、オラパリブの用量を1日2回200mgに制限すること。

免疫抑制剤(シクロスポリン、エベロリムス、シロリムス、タクロリムスなど):

シクロスポリン:シクロスポリン:シクロスポリン。 フルコナゾールはシクロスポリンの濃度及びAUCを有意に増加させる。 フルコナゾール1日200mgとシクロスポリン(2.7mg/kg/日)の併用投与では、シクロスポリンのAUCが1.8倍に増加した。 この併用は、シクロスポリン濃度に応じてシクロスポリンを減量して使用することができる。

エベロリムス in vivo又はin vitroでは検討されていないが、フルコナゾールはCYP3A4の阻害によりエベロリムスの血清中濃度を上昇させる可能性がある。

シロリムス:シロリムス。 フルコナゾールは、CYP3A4及びP糖蛋白を介したシロリムスの代謝を阻害することにより、シロリムスの血漿中濃度を上昇させると推定される。 この併用は、効果/濃度の測定結果に応じてシロリムスの用量を調節して使用することができる。

タクロリムス:フルコナゾールは、シロリムスの血漿中濃度を増加させる。 フルコナゾールは、腸内のCYP3A4を介したタクロリムスの代謝を阻害するため、経口投与したタクロリムスの血清濃度を最大で5倍まで上昇させる可能性がある。 タクロリムスを静脈内投与した場合、有意な薬物動態の変化は認められていない。 タクロリムス濃度の上昇は、腎毒性と関連している。 5612><2468>ロサルタン:フルコナゾールはロサルタンの活性代謝物(E-31 74)への代謝を阻害し、ロサルタンによる治療中に生じるアンジオテンシンI受容体拮抗作用の大部分を担っている。 5612><2468>メタドン:血圧を継続的にモニターすること。 フルコナゾールはメタドンの血清濃度を上昇させることがある。 非ステロイド性抗炎症薬:フルコナゾールはメタドンの血中濃度を高めることがあるため、メタドンの用量調節が必要な場合がある。 フルルビプロフェンのCmax及びAUCは、フルルビプロフェン単独投与に比べ、フルコナゾールとの併用でそれぞれ23%及び81%増加した。 同様に、ラセミ体イブプロフェン(400 mg)にフルコナゾールを併用した場合、ラセミ体イブプロフェン単独投与に比べ、薬理活性異性体のCmax及びAUCはそれぞれ15%及び82%増加した。

特に検討されていませんが、フルコナゾールはCYP2C9で代謝される他のNSAIDs(例:ナプロキセン、ロルノキシカム、メロキシカム、ジクロフェナク)の全身性曝露を増加させる可能性を有しています。 NSAIDsに関連する有害事象や毒性について、頻繁にモニタリングを行うことが推奨されます。 NSAIDsの投与量の調節が必要な場合があります。

フェニトイン。 フルコナゾールはフェニトインの肝代謝を阻害する。 フルコナゾール200mgとフェニトイン250mgを静脈内反復投与したところ、フェニトインのAUC24が75%、Cminが128%増加した。 併用する場合は、フェニトイン中毒を回避するため、血清フェニトイン濃度レベルを監視する必要がある。

プレドニゾン:プレドニゾンで治療していた肝移植患者が、フルコナゾールによる3ヶ月間の治療を中止したところ、急性副腎皮質機能不全を発症したという症例報告がある。 フルコナゾールの中止によりCYP3A4活性が亢進し,プレドニゾンの代謝が促進されたと推定された。 フルコナゾールとプレドニゾンで長期治療中の患者は、フルコナゾールを中止する際には副腎皮質機能不全に注意する必要がある。

リファブチン フルコナゾールはリファブチンの血清中濃度を上昇させ、リファブチンのAUCを最大80%まで上昇させる。 フルコナゾールとリファブチンを併用した患者において、ぶどう膜炎を発症したとの報告がある。 併用療法においては、リファブチンの毒性発現に留意すること。 フルコナゾールは、サキナビルのCYP3A4による肝代謝の阻害及びP糖蛋白の阻害により、サキナビルのAUC及びCmaxをそれぞれ約50%及び約55%増加させる。 サキナビル・リトナビルとの相互作用は検討されていないため、より顕著になる可能性がある。 サキナビルの用量調節が必要な可能性がある。 フルコナゾールは、健康なボランティアにおいて、併用する経口スルホニル尿素剤(クロルプロパミド、グリベンクラミド、グリピジド、トルブタミド等)の血清半減期を延長することが示された。 5612><2468>テオフィリン併用時は、血糖値の頻繁なモニタリングとスルホニルウレア剤の適切な減量が推奨されます。 プラセボ対照相互作用試験において、フルコナゾール200mgを14日間投与することにより、テオフィリンの平均血漿クリアランス速度が18%減少した。 高用量のテオフィリンを投与されている患者、あるいはテオフィリン中毒のリスクが高い患者は、フルコナゾール投与中にテオフィリン中毒の徴候がないか観察すること。 5612>

Tofacitinib: トファシチニブは、CYP3A4の中程度の阻害とCYP2C19の強い阻害の両方をもたらす薬剤(例:フルコナゾール)と併用すると、曝露量が増加する。 したがって、これらの薬剤と併用する場合は、トファシチニブの用量を1日1回5mgに減量することが推奨されます。

ビンカアルカロイド。 検討されていないが、フルコナゾールはCYP3A4阻害作用によると思われるビンカアルカロイド(ビンクリスチン、ビンブラスチン等)の血漿中濃度を上昇させ神経毒性をもたらす可能性がある。

ビタミンA:全トランスレチノイド酸(ビタミンAの酸型)とフルコナゾールの併用療法を受けた患者1名の症例報告によると、中枢神経系の望ましくない影響が偽小脳腫の形で発現し、フルコナゾールの治療を中止すると消失しました。 5612><2468>ボリコナゾール:併用してもよいが、中枢神経系に関連する望ましくない作用の発現に留意すること。 (CYP2C9及びCYP3A4阻害剤)。 健康成人男性8例にボリコナゾール(400mg×12h×1日、200mg×12h×2.5日)及びフルコナゾール(400mg×1日、200mg×24h×4日)を併用投与したところ、ボリコナゾールのCmax及びAUCはそれぞれ平均57%(90% CI: 20%, 107%)及び79%(90% CI: 40%, 128%)増加し、ボリコナゾールはCYP2C9阻害剤であることから、ボリコナゾールを併用投与することにより、ボリコナゾールがより高い薬効を示すことが示唆された。 この効果をなくすためのボリコナゾール及びフルコナゾールの減量及び/又は回数は確立されていない。 フルコナゾールの後にボリコナゾールを順次使用する場合は、ボリコナゾールに関連する有害事象のモニタリングが推奨される<5612> <2468> ジドブジン フルコナゾールはジドブジンのCmax及びAUCをそれぞれ84%及び74%増加させるが、これはジドブジンの経口クリアランスが約45%減少するためである。 また、フルコナゾールとの併用療法により、ジドブジンの半減期は同様に約128%延長された。 この併用療法を受けている患者は、ジドブジンに関連する副作用の発現に注意する必要がある。 5612><2468>アジスロマイシン<5012>:ジドブジンの減量を検討することができる。 18人の健康な被験者を対象とした非盲検無作為化3方向クロスオーバー試験で、アジスロマイシン1200mg単回経口投与がフルコナゾール800mg単回経口投与の薬物動態に及ぼす影響、ならびにフルコナゾールがアジスロマイシンの薬物動態に及ぼす影響を評価した。 フルコナゾールとアジスロマイシンの間に有意な薬物動態学的相互作用は認められなかった<5612><2468>経口避妊薬 多用量のフルコナゾールを用いた経口避妊薬併用による薬物動態試験が2件実施された。 フルコナゾール50mgの試験ではホルモン量に関連した影響はなかったが,1日200mgではエチニルエストラジオールとレボノルゲストレルのAUCがそれぞれ40%,24%増加した。 したがって、この用量でのフルコナゾールの複数回使用は、複合経口避妊薬の効果に影響を与える可能性は低い<5612><2468>Ivacaftor: 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス調節因子(CFTR)増強剤であるイバカフトールとの併用により、イバカフトールの曝露量が3倍、ヒドロキシメチル-イバカフトール(M1)の曝露量が1.9倍増加した。 フルコナゾールやエリスロマイシンなどの中等度CYP3A阻害剤を併用している患者には、アイバカフトールの用量を1日1回150mgに減量することが推奨されます<5612>。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。