インド・ヨーロッパ原語の再構築
By John McWhorter, Ph.D., Columbia University
How to Reconstruct Proto-Indo-European Language?
この言語の文法、語彙、そして発音については、一通りの研究が行われている。 この言語の話者がまだ周囲にいることが、この研究全体を可能にしていると考える人もいるかもしれません。 しかし、このインド・ヨーロッパ原語について私たちが知っていることは、すべて推論に基づいているのです。 このような推論を行うには、言語が時間とともにどのように変化するのか、特に発音の面で十分な知識が必要です。 言語は絶えず変化している。 子音も母音も時間とともに弱まる。 3308>
インド・ヨーロッパ語と英語の前史についてもっと知る
過去150年間に行われた原インド・ヨーロッパ語に関する研究は、学者たちがこの言語の辞書を作ることができるほど広範囲に及んでいます。 また、この言語でいくつかの文章を作ることも可能です。 この言語が実際にどのようなものであったかを明確に把握することは不可能と思われるかもしれない。 いろいろな問題があって、なかなか難しい。 しかし、現時点ではかなり明確なイメージが得られています。
これはビデオシリーズ「The Story of Human Language」からの転写版です。 The Great Courses Plusで、今すぐご覧ください。
原インド・ヨーロッパ語における再構築の事例
このように長い年月を経た言語を再構築するための推論がどのようになされているかを見ていきましょう。 例として、アルメニア語の単語を使って、原インド・ヨーロッパ語の原語にさかのぼってみます。 この単語は、アルメニア語で「義理の妹」を意味する「nu」である。 3308>
興味深いことに、他の多くの印欧語でも nu の同義語は「義理の姉」を意味します。 サンスクリット語では snuşā́、ロシア語では snokhá、古英語では snoru であった。 少し違った正当な形で、他の言語にも「義理の姉」を表す似たような言葉があります。 ラテン語ではnurus、ギリシャ語ではnuós、アルバニア語ではnuseである。 これらの同義語を使って、親言語の「義姉」の原語を調べればよいのである。 言語には変化がつきもので、元の言葉がこれらの言葉のどれかにぴったり当てはまるわけがないと、私たちは確信している。
しかし、これらの単語をもとに、一文字ずつ復元していくことができるのです。 これらの単語には n で始まるものと sn で始まるものがあるので、最初の文字は n か sn になります。 一般に、子音は時間とともに弱まるので、論理的にはsnが選ばれるでしょう。 3308>
では、この単語は sn で始まり、時間の経過とともに s が減少したと仮定します。 なぜ、その逆ではないのでしょうか。 なぜ n が落ちなかったのでしょうか。 なぜなら、これが真実であるためには、nで始まり、sが来て、そしてsが落ちたはずだからです。 これは無理がある。 仮に、neebのような架空の単語がsneebになったとして。 言語変化のルールからすると、直感に反している。 そこで、元の単語の最初の文字はsnであると仮定します
次に、最初の母音がおそらく何であったかを判断する必要があります。 サンスクリット語の snuşā́、ラテン語の nurus と nuós、古英語の snoru、ロシア語の snokhá のように、それらの言語のサンプル単語に基づいて、sn の後に u または o が来ます。 これらの単語のほとんどはsnの後にuがついている。 この大多数から、元の単語の最初の母音はuであると推測できます。
そこで、s-n-uとします。 次に、次の文字を決定します。 ここでも、これらの単語の大多数は、最初の母音の後にsがついています。 ということで、ここまでの単語は s-n-u-s です。
これが語源です。 今度は語尾が欲しいところです。 義姉」は女性的な言及をする単語ですから、ここでは女性的な語尾が必要だと思われます。 ほとんどの印欧語では、-a は女性語尾です。 しかし、ラテン語やギリシャ語の「義理の姉」を表す単語は、男性語尾を持ちます。 これは偶然だと思われるかもしれない。 しかし、その理由は2つある。 ひとつは、これらの単語は女性語尾であったが、時とともに男性語尾に置き換わっていったと考えるものである。 もうひとつはその逆で、最初は男性語尾だったのが、ある言語によって女性語尾に変わったというものです。 どちらがもっともらしく、合理的に聞こえますか? 2つ目です。 そこで、この仮説の単語の元の語尾は -os であったと仮定します。
こうして、比較復元というプロセスを通じて、原インド・ヨーロッパ語の単語が復元されました。 原インド・ヨーロッパ語族の義理の妹を表す原語はsnusosであったと思われます。
語族の特定方法についてはこちら
原インド・ヨーロッパ語族の復元に関するよくある質問
サンスクリット語は、原インド・ヨーロッパ語から派生したインド・ヨーロッパ語族に属する言語です。
言語学者たちは、比較復元というプロセスを通じて、原インド・ヨーロッパ語を復元しました。
すべてのインド・ヨーロッパ語は、プロト・インド・ヨーロッパ語に関連しています。 それらはすべてこれらの言語に共通する特徴を持っており、もともと彼らの祖先に属していたものです。